QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
焼酎の郷
焼酎の郷
九州は熊本で焼酎専門店、焼酎の郷と物産店の水前寺観光センターを開いております。
プレミア焼酎よりも、安くて美味しい焼酎を紹介出来ればと思います。読んで楽しい焼酎ブログを目指します!
オーナーへメッセージ

2007年02月09日

限定焼酎 福田 はよこうとかんとあからん 焼酎!

 限定焼酎 福田 はよこうとかんとあからん 焼酎!

限定焼酎 福田 720ml

4000本限定の商品で残り蔵元様にも200本くらいしか残っていな焼酎です。残り少ない焼酎で、ご自宅でさらに熟成させても面白い焼酎です。


蔵元様よりのコメント

創業昭和十年以来、球磨焼酎の蔵元として「良い水・良い米・良い造り」を掲げてきました。

常圧蒸留の焼酎から減圧蒸留の焼酎へと時代の流れに乗ってきましたが、平成十年に、今一度基本に戻り、仕込みから蒸留にいたるまでを創業当時に再現し造りました。

良い水は現在も使っている人吉球磨の地下水を。


良い米は当時は地元農家からの米だけではまかないきれず、お隣の鹿児島県大口市からリアカーを引いて一日をかけて仕入れてきていた米も使い仕込んでいたので人吉球磨産と大口市産を。

良い造りは現在は洗米・浸漬・蒸し・冷却・種付・麹育成・発酵は機械を使い自動化していますがそれらの工程を当時の手作業にて、最後の蒸留を常圧蒸留法に
て行いました。そして創業七十周年となった平成十七年一月に蔵出しをしました。その間ホーロータンクにて貯蔵しました。寝かせる事により常圧蒸留特有の香
り・味を落ち着かせ余分な成分を凝固させ取り除くのが目的です。

口元に運んだ時に、香りが強くまろやかな甘味と深みがあり、どっしりした存在感のある後味が特徴の米焼酎で一度飲んだら忘れられなくなります。濃い目の水割り・お湯割・ロックそれぞれでお飲みください。
野田屋水前寺 米焼酎コーナーにあります。
http://www.rakuten.co.jp/nodaya-suizenji/

きなっせ熊本 熊本弁講座!

はよこうとかんとあからん 焼酎!
区切り方は
はよ こうとかんと あからん!
意味は早く買わないといけない!

「はよ」は「はよー」とかも使います。

「こうとかんと」の「んと」は色々使いますよ
「しないと」の意味に使用されるのが多いです!
「せんと」アメリカのお金ではありません。「しないと」
「やらんと」→「やらないと」
「いっとかんと」→「言っておかないと」や「行っておかないと」

「あからん」は「開かない」「明けない」の意味もあります。
ドアん鍵のこわれとっけんあからんばい!
「ドアの鍵が壊れているので開かない」
いまん季節は夜のあからんとさむかねぇ!
「今の季節は夜が明けないと寒いね」


同じカテゴリー(米焼酎)の記事画像
お正月の準備までもう少し、金箔入りの焼酎です
米焼酎 豊永蔵 720ml
不比等 こら福岡ばってんたいぎゃいくるばい
最強の米焼酎 球磨火酎
同じカテゴリー(米焼酎)の記事
 お正月の準備までもう少し、金箔入りの焼酎です (2007-12-01 12:35)
 米焼酎 豊永蔵 720ml (2007-10-24 20:08)
 不比等 こら福岡ばってんたいぎゃいくるばい (2007-02-24 09:19)
 最強の米焼酎 球磨火酎 (2007-02-09 11:00)

Posted by 焼酎の郷 at 22:00│Comments(0)米焼酎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。