2007年03月24日
みなさんのおかげでした!で紹介宝餅本舗のこっぱもち
みなさんのおかげでした!でV6の岡田君紹介の天草名物 宝餅本舗 こっぱもち!
来週の総集編にも出るらしいです!
2007年3月29日 フジテレビ系で放送予定!

のりさんの
「うまいに決まってるって感じだ!」のコメントの通り、
素朴な味ながら、とても美味しい熊本天草の宝餅本舗のこっぱもち!
こっぱ餅は、自然の味豊かな甘藷(サツマイモ)を煮干した物に、もち米と上白糖を加えた昔ながらの独特な手法で作っています。
「宝餅本舗のこっぱもち」は自然の味豊かな甘露を煮干たもの(コッパ)に餅米、
上白糖を加え調整してあります。
往昔より農家並町の保存食や親類、知人へのお土産として、
造り伝えられた素朴でしかも栄養的郷土食品で知られております。
当舗は昔ながらの製法でつくり、高温で殺菌し、2ヶ月余りの保存に
耐えるように製造してあり、各方面より、御高評を戴いております。
形状も昔ながらの小判形で、1.5cm~2cm位に輪切りにして
フンワリと焼いてお召し上がりいただくか、油で揚げてもおいしく戴けます。
お勧めは!少し固くなったくらいを軽くあぶって食べるのがお勧めです!
宝餅本舗のこっぱもちは創業以来変わらぬ製法で製造しており、一切の添加物を使わない健康的な食べ物です。
懐かしい素朴なこっぱ餅を是非一度ご賞味下さい。
お求めは
野田屋水前寺 水前寺観光センター > 九州旨い物広場 > 宝餅本舗のこっぱもち
きなっせ熊本 熊本弁講座!
いんがおうほう!
因果応報ではありません
「犬がいるよ ほら!」
かなりやばい!
かなり やばい ではなく
カナリヤ だよ!
来週の総集編にも出るらしいです!
2007年3月29日 フジテレビ系で放送予定!

のりさんの
「うまいに決まってるって感じだ!」のコメントの通り、
素朴な味ながら、とても美味しい熊本天草の宝餅本舗のこっぱもち!
こっぱ餅は、自然の味豊かな甘藷(サツマイモ)を煮干した物に、もち米と上白糖を加えた昔ながらの独特な手法で作っています。
「宝餅本舗のこっぱもち」は自然の味豊かな甘露を煮干たもの(コッパ)に餅米、
上白糖を加え調整してあります。
往昔より農家並町の保存食や親類、知人へのお土産として、
造り伝えられた素朴でしかも栄養的郷土食品で知られております。
当舗は昔ながらの製法でつくり、高温で殺菌し、2ヶ月余りの保存に
耐えるように製造してあり、各方面より、御高評を戴いております。
形状も昔ながらの小判形で、1.5cm~2cm位に輪切りにして
フンワリと焼いてお召し上がりいただくか、油で揚げてもおいしく戴けます。
お勧めは!少し固くなったくらいを軽くあぶって食べるのがお勧めです!
宝餅本舗のこっぱもちは創業以来変わらぬ製法で製造しており、一切の添加物を使わない健康的な食べ物です。
懐かしい素朴なこっぱ餅を是非一度ご賞味下さい。
お求めは
野田屋水前寺 水前寺観光センター > 九州旨い物広場 > 宝餅本舗のこっぱもち
きなっせ熊本 熊本弁講座!
いんがおうほう!
因果応報ではありません
「犬がいるよ ほら!」
かなりやばい!
かなり やばい ではなく
カナリヤ だよ!
知っとこ!で紹介された ゆずとんがらし!博多の新しい味です!
九州限定 ハイチュウ ぷっちょ キットカット
辛うま!熊本名物 からし蓮根チップス
昔から一切製法を変えずにひたすら作り続ける 朝鮮飴
ようやく入荷しました!宮崎赤鶏絶滅の危機?
東国原知事イラスト入り はちみつ 日向夏ドリンク
九州限定 ハイチュウ ぷっちょ キットカット
辛うま!熊本名物 からし蓮根チップス
昔から一切製法を変えずにひたすら作り続ける 朝鮮飴
ようやく入荷しました!宮崎赤鶏絶滅の危機?
東国原知事イラスト入り はちみつ 日向夏ドリンク
Posted by 焼酎の郷 at 18:03│Comments(0)
│物産品